2014年12月15日月曜日

突然ですがACSです。

国立大阪救命センターBlog



おまたせ致しました!!

blog担当者の


突然の入院


などの理由により


久しく更新ができませんでしたが、


blog担当者が



復帰


致しましたので

連載を再開いたします^^




そうです、
わたしが

さおやま

です。




さて、
いささか唐突かつはるか過去のことですが

2014年9月20~21日に



青森県で行われた


「第6回 日本Acute Care Surgery学会」


でポスター発表をして参りました。



 
 
これが今回のイメージでしょうか。
 
かっこいい雰囲気に仕上がってますね。
 
 
急性期外傷外科医万歳!!
 
 
 
 
 
 
今年は
「頸部刺創の1例」として
 
発表をさせていただきました。
 
 
ではみなさま、
 
 
学会の様子をご覧ください。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
??
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
!??
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
!?!?
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
・・・。
 
・・・。
 
・・・。
 
 
 
すみません一部不適切な画像があったようです。
 
 
 
ではみなさま、
 
学会の様子をご覧ください。
 
 
 
 
 
 
 
 
ちゃんと学会に参加しているところをお見せできて
 
なによりです^^
 
 
 
 
そして今回の学会では、
 
 
「大間のマグロ」
 
 
が前面に押し出されておりました。
 
 
 
 
初日の夜に
 
懇親会として企画されていた
 
 
 
「大間のマグロ解体ショー」
 
 
 
 
 
夜8時から開始予定ということで
 
会場前には8時前から
 
 
 
外科とマグロに熱きAcute Care Surgeonたちが
 
徒党を組んで
 
会場開門を今や遅しと待っています。
 
 
 
 
 
しかし
 
一向に開く気配のない会場。
 
 
 
 
あらぶるAcute Care Surgeon達。
 
みたされぬ空腹。
 
 
鬼気迫るAcute Care Surgeon達。
 
 
8:30(予定30分押し)
会場開場!!
 
 
 
なだれ込むAcute Care Surgeon達。
 
限界に近い空腹を満たすため
なだれ込んだ先には・・・。
 
 

 
 
!?!?!?!※
 
 
 
まだ
 
食べられない!!!
 
 
 
 
この後、
 
津軽三味線の演奏だの
 
市長のお話だの
 
学会世話人の先生のお話だの
 
 
マグロの解体の仕方などの話が続き・・・
 
 
 
 
 
延々とおあずけをくらう
 
熱きAcute Care Surgeon達。
 
 
 
 
・・・
 
その後解体されたマグロが
 
あっという間に
 
 
Acute Care Surgeon達に
 
消化
 
 
されたことは言うまでもありません。
 
 


さらに我々は会場のマグロだけでは飽き足らず

青森市内へ。

 
 
 
さらにマグロをいただきました。
 
 
 
 
 
「いやぁ、さすが大間のマグロは美味ですね」
「とろけますなぁ」
 
「わはは青森(意味不明)」
 
 
 
 
ふとお店のメニューをみると・・・
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
「当店のマグロは『築地』より
『取り寄せて』おります」
 
 
わはは青森(意味不明)。

2014年9月10日水曜日

平成26年度 広域搬送訓練 その1。

お久しぶりです!!
 
 
お元気ですか??
 
 
 
 
ようやく気候も落ち着き、
朝晩は涼しいくらいになりましたね。
 
 
 
さおやまです。
 
 
 
 
 
大変ご無沙汰しておりましたが、
 
久しぶりの更新です(*ノωノ)
 
 
 
さて、
 
 
わたくしさおやま、
 
 
8月30日に
 
 
 
日本DMAT隊員として
 
 
広域搬送訓練平成26年度版
 
 
に参加して参りました。




広域搬送訓練とは内閣府が計画する
災害時の搬送訓練です。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
目的

南海トラフ巨大地震における大分県、宮崎県及び鹿児島県を被災地と想定した
内閣府(防災)が計画する広域医療搬送訓練に参加し、
災害派遣時の統合運用における各種行動及び関係機関等との連携要領を練成する。

※防衛省 統合幕僚監部 HPより
 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー 

 
 
それではさっそく今回の訓練に参加しました、
 
われらが大阪医療センターのメンバーをご紹介いたしましょう!!
 
 
 
 
出てこいや!!




 
 
 
写真左から順に
 
Nurse(副師長)
 
Logistician(事務)
 
Doctor(さおやま)
 
Nurse(ICU)
 
です。
 
 
 
 
僕個人としてはDMATの活動において

 
Logistician
 
はとても重要であり、
 
 
Nurse
 
も欠かせない存在、
 
 
と考えているため、

 
※注:あくまで個人の見解です。
 
 
 
本日のブログでは以後、
 
 
Logistician → 賢者
 
 
Nurse → 僧侶
 
 
Doctor → 遊び人
 
 
と記載させていただきます。

 
 



 
もう一度申し上げますが、
 
 
あくまで個人の見解です。
 
 



 
さて、
ということは今回のメンバーはこうなります。
 
 
 
 
 
 
 写真左から順に

僧侶 賢者 遊び人 僧侶


!!!!


まるであの国民的RPGみたいですね!!








8月29日、15時ごろ


当院救命救急センター長より出動の命を受け

この4人パーティで大阪医療センターを旅立ちました!!


その2へ続く


▶ ぼうけんのしょをきろくする


・・・
・・・

2014年5月27日火曜日

2014年度 総合救急部医局会 第1回開催のお知らせ。

おはようございます。
 
こんにちは。
 
こんばんは。
 
 
 
当Blogの熱心な、熱烈なfanの皆様のご期待にお応えするべく、
 
 
早くも、
 
 
早くも
 
 
2014年度2回目の更新ですよ。
 
 
 
 
…。
 
 
おなじみレジデントの佐尾山です。
 
 
 
 
さて、
 
当院救命救急センターには
 
今年度より新たに
 
3名のスタッフの先生方と
 
 
0名のレジデントの先生が
 
 
加わりました。
 
 
...。
 
 
もう1度。
 
...。
 
 
3名のスタッフの先生方と
 
 
0名のレジデントの先生が
 
 
加わりました。
 
 
......。
......。
......。
 
 
 
 
 
新たに赴任された先生方の紹介は
 
当センターHPの
 
「スタッフの紹介」
 
 
よりご覧いただけます!!
 
 
今すぐ確認したい!!
という皆様のために
 
 
URLを張り付けておきますne。
↓↓↓
 
 
 
 
 
え?!?!
 
更新されていない??!!
 
…。
 
もうじきされると思います。
 
ごめんなさい。
 
 
 
 
 
そんなわけで
 
新しい先生方の歓迎と、
 
医局員の親睦を深める目的で
 
 
先日、
 
医局会
 
を開催いたしました!!!!
 
 
 
 
会場はモチロン、
 
最近話題の大阪の新スポット
 
 
 
 
あべのハルカス!!!
 
 
 
ハルカス!!!
 
 
ちなみに当院からハルカスへは
 
地下鉄1本で行けます。
 
 
素晴らしい立地条件ですね!!
 
 
 
そして、
 
そんなきらびやかなハルカスで食したのは
↓↓↓
 
 
 
!!!
 
 
なんでもココは日南市のバックアップを受けているらしく、
平日だというのに予約で満席でありました。
 
 
着席した我々に女性店員さんが
 
「塚田農場ご来店ははじめてでいらっしゃいますか??」
 
 
問うてきました。
 
 
 
僕は初めてでしたが、
 
 
なんでも繰り返し通うと
 
 
主任→課長部長社長会長
 
 
と昇進していくようです。
 
 
 
ちなみに会長に上り詰めるまでには
 
 
46回」
 
「出勤」が必要であるそうです......。
 
しかも
 
最終出勤から6か月が過ぎると
 
 
「リストラ」
 
されてしまうそうで。
 
 
…。
 
 
世知辛い世の中ですね。
 
 
さて、
 
ではわれらが救急部の医局会の様子をどうぞ。
 
 
今回の集合写真。
 
卵焼きは♡型に。
いちいちオッサン心をくすぐるスタイル。
 
 
そして、僕の上司の先生の
ご様子を。
 
 
 
生ビールに♡を書いてもらう。
(名誉のために)顔こそ編集いたしましたが満面の笑みを浮かべておられます。

 
 
オカワリのビールに😊を書いてもらい
やや照れる。
 
 

さらなるオカワリのビールにアンパンマンを書いてもらい、
いよいよ顔を隠す先生。
「いや~さすがにもうヤメてよ~(ニヤリ)」
 
 

 ↑
「救急部で 楽しそうな 楽しい 研修医の先生」
 
 

「救急部楽しそうな研修医の先生」
 
 
 
「救急部が楽しい研修医の先生」
 
 
いや~
 
国立大阪医療センター救命救急センターって
 
ほんと
 
 
楽しい
 
ところですネ!!!
 
 
見学お待ちしております😊😊😊





あ、そうそう。

次回はなんとローテーション中の

研修医

の先生が書いてくれるみたいですよ。


乞うご期待!!
 
掲載写真はご本人の了承のもとupしております。

2014年5月18日日曜日

お久しぶりです、サオヤマです。

全国

国立大阪医療センター

救命救急センターBlogのFANの皆様
 
大変お待たせいたしました!!
 
 
 
ついに
 
ついに
 
 
あの(オトコ)が
 
帰って参りましたヨ!!
 
 
そうです。
 
わたしが
 
サオヤマです。
 
 
 
このBlogも気づけば半年近くの
 サボリ   
 
充電期間
 
をいただいたわけですが、
 
 
 
上司からの
 
 
「オイ、Blog書けや(-_-メ)」
 
との
 
 
 恫喝 
励まし
のお言葉を頂戴したり、
 
 
 
前回
わが同期から、
 
「次回は佐尾の山部屋よりお送り」
 
などと
 
 余計なフリがきた 
背中を押してくれたりしたので、
 
 
 
 
本日
 
ここに
 
高らかに
 
「再開」を宣言いたします!!
 
 
 
早いものでいつの間にか
ワタクシも
 
救命センターレジデント
 
3年目
 
となりました。
 
 
最近ではもっぱら
「来年からの自分の進路
 
について思い悩み、
 
 
食事も
 
 
するすると
 
喉を通る日々を過ごしております。
 
 
 
 
 
この
 サボっていた期間 
充電期間中
 
 
たくさんの学会や勉強会に
参加したり
 
発表したり
 
ご飯を食べたり
 
ご飯を食べたり
 
しておりました。
 
 
 
 
・西日本中毒学会地方会
 
・日本Acute Care Surgery学会
 
・日本集中治療学会総会
 
・脳神経外科救急医によるケースディスカッションin関西
 
など...。
 
 
 
ご報告したいことはたくさんあるのですが、
 
なにしろ今回が
 
 
「佐尾の山部屋、2014初場所」
 
 
であるため、
 
このあたりでそろそろお開きとさせていただきます。
 
 
またすぐお会いしましょう。
 
 
 
 
 
 
国立大阪医療センター

救命救急センターBlogのFANの皆様、
 
 
 
本年度も
 
よろしくお願い申し上げます。
 
 
 
...
...
...
 
そして、
 
 
このホームページやBlogをご覧の
 
研修医の先生や
救急に興味のある学生の皆様、
 
救命救急に少しでも関心のあるDrなど
 
 
 ドスドス 
どしどし
 
見学お待ちしております。
 
特に!!
 
 
レジデントの先生
 
を熱烈に募集しております。
 
 
※注 宣伝です。